完成 !!
河野隆司様から、メッセージを頂きましたのでご紹介致します。
先日、お宅までお邪魔してストラトのキットを購入した河野です。おかげさまで、仕上がりましたのでお礼とご報告まで。
オルステインで塗っていたのですが、木目がどうもやっぱりもう一つなので、思いきって、ソリッドカラーのベージュにしてしまいました。(手持ちのカラーを使ってしまいましたが・・・ 因みにアメリカ空軍機の迷彩色のタンで塗りました・・・)
やはりネック部分のナットの溝切りは、結構難しいもんですね。1弦がビビリまくりましたが、なんとか完成しました。
ピックガードを交換しようかと、大和マークへ行ってみましたがぴったり合うものが無く、1枚板から切り出すのもちょっと面倒になって(Fenderのストラトとは、ずいぶん違っているということをこの時初めて知りました。)キットのピックガードを、そのままつけました。
ヘッド部分には、普プラモデル用のデカールでフェンダーロゴを作って張り付け、クリアーで抑えました。
写真を撮りましたので、お送りします。
私の部屋は、原田さんのように整然とはしておらずとにかくゴチャゴチャです。でもまあ、この雑然とした中にいるのが気持イイのは、きっとこうした楽しみを持っている人の共通項なのでしょう。
また、何か作りたくなったら、ホームページへお邪魔します。
有り難うございました。
2000.12.9 河野隆司
名古屋市の河野様の製作状況をご紹介致しました。
部屋の中にうず高く並んで入るのは、ミニバイクやミニカーだそうです。素晴らしいですね。
このキット製作では、物足り無かったのでは無いかと思いますが、これからも宜しくお願いいたします。
是非、次回はアーチトップにチャレンジして下さい。 材料などは調達できます。
有難う御座いました。
このホームページでご紹介しておりますエレキギター製作キットは、初めての方でも容易に製作して頂けるものです。是非多くの方々に手作り楽器製作の楽しさを味わって頂きたいと考えております。
![]() |
![]() |
趣味の手作り楽器 | フロントページ |
工房ミネハラ
Mineo Harada
Updated:2000/12/31