![]() |
名古屋市大須三丁目の家具専門店 豊田たんす Oak Shop の専務 豊田章裕様は
古楽器製作に素晴らしい情熱を傾けておられます。
是非お尋ね下さい。地図はここです。
不要木材が 楽器に ”再生”
大須観音の近く、豊田たんす Oak Shop の店内に入ると、まず目に付くのが素晴らしい木の感触のチェンバロ、周囲を良く見回すとパイプオルガン、リュート、サルテリーなどの古楽器が、オークの家具の調度にしっくりと溶け合って目に入ってきます。
「木を大切にしたい」という強い思い入れから、不要になった家具など、全く羨ましい程良く乾燥している材料を使って楽器作りに寸暇を惜しんで取り組んでおられます。お店に展示してある楽器は、演奏も自由にさせて頂けるので、尋ねる方も大変に多く居られます。
木材部品もさることながら、ピンやフェルトなどのハードウェアパーツまですべて手作りで製作してしまう情熱家です。
作品の一例をご覧ください。
下の写真をクリックして下さい。大きくご覧頂けます。(53KB)
古楽器 に興味の有る方は是非一度お尋ね下さい。
前もって、お電話された方が良いでしょう。
(株)豊田たんす Oak Shop 豊田章裕さん 〒460-0000 名古屋市中区大須三丁目23−21 営業時間 : A.M.9:00〜P.M.7:00 |
古楽器にご興味のある方は、こちらもご覧下さい。
|クラヴィコード & チェンバロ| |ハーディーガーディー| |サルテリー|
![]() |
![]() |
趣味の手作り楽器 | フロントページ |
工房ミネハラ
Mineo Harada
Updated:2000/4/15