Welcome to Lab Minehara Website
anime チェロキット製作手順 (4)

このページは、カールヘフナーチェロ製作キット(CK-1)をベースにご紹介しております。 半完成の部品や材料は全てキットに含まれています。


カールヘフナーチェロ製作キット (CK-1)


部品の組み立て・調整

指板の接着

ナットの溝加工

糸巻き穴・糸巻きの加工

この作業は糸巻きをテーパ穴にしっくりと合わせる作業です。これがうまく出来ないと弦が演奏中に緩んでしまいます。 サンドペーパーなどでも加工出来ますが、専用の糸巻削りとリーマを用いる事が確実です。

魂柱の加工・魂柱立て

魂柱を表板、裏板の間隔に合わせて切断します。魂柱立てに刺してf孔から胴の中に入れ立てます。 少し難しい作業ですが慣れれば簡単に出来るようになります。
魂柱の位置の調整で楽器の音は色々に変化します。

駒の加工

弦張り

ウルフキラーの調整

良く鳴るチェロほどウルフが出やすいと言われています。D線かG線にウルフキラーを取り付けて位置を調整しウルフを止めます。


手作りチェロの完成

これで手作りチェロが完成しました。さあ、どんな音がしますでしょうか。

    

coplay2.jpg (7863 バイト)
左は、今から45年前、右は、15年前の私です。

工房ミネハラ 略歴工房ミネハラのスタート

材料・表板・裏板 胴接着・ネック仕込み ニス塗り 部品組立・調整
50 menu.gif (338 バイト) フロントページ

工房ミネハラ
Mineo Harada

Updated:2012/12/23

First Updated:2002/10/6