![]() |
ニューラインナップ 新登場![]() |
ますますグレードアップ チェロを初めて手にされる方 から ベテランまで 豊富な品揃えで 必ずご満足頂けると思います |
お気軽にお問い合わせください。
人気絶大のチェログッズ
大きな音で
演奏
出来ないときの
消音器
・・・・
ご覧下さい
|
||
これは凄い 贅沢になって |
チェロ こちらです |
|
インターネットでチェロを販売し始めたのは、工房ミネハラ が最も早かった
と、振り返っております。 これは、ひとえに、皆様からのご支援があったからこそと、感謝いたしております。
残念ながら RC-10CX RC-16CX チェロは輸入元のHOSCO社で 在庫終了となりました。 RC-16CX ご提供可能 お気軽にお問い合わせください。
工房ミネハラ では、チェロを 初めて手にされる方のために、 単に お安い商品・・・と言う事、だけではなく、 お求め頂いた沢山の方々よりも、共感や励ましを頂いており、感謝いたします。 初めてチェロを手にされる方・・・ チェロとは、どんな楽器か・・・、どのようになっているのが本当なのか・・・ 楽器を選ぶのに、大変不安を感じておられると思います。 チェロを初めて手にされる方のためには、楽に音
が出せ、弾き易いチェロ でなければなりません。 既にチェロは持っているが、もう少し良く鳴る、グレードの良い物を・・・ ハイグレード品は、驚くほど良く鳴ります。 一方、中国のバイオリン・チェロ生産量は、今や世界一。
このことは、洋服や家電製品の品質からもお分かり頂けると思います。 しかし、人件費は欧米に比べ、まだ比較的安いため しかし、ご安心下さい。 「通信販売で楽器を購入したけれど、 糸巻きが緩んだり、駒やナットが高過ぎたり、指板が反っていたりして、演奏に絶えられない」
などと言ったお話をお寄せ下さる方がおられます。 販売店や問屋さんの段階での調整が全くなされて無いためと考えられます。
海外から入って来る楽器は、たとえドイツ製と言っても、殆ど全て調整が必要なレベルです。 大手の老舗の楽器店 や、大手の仕入れ問屋さんでは、お店でちゃんと調整しています。
手作り楽器の工房ミネハラ は、 弦楽器の手作り楽器の工房 です。 HOSCO Celloも、問屋さんから入ってきた状態では、そのまま皆様にお届けできないため、 演奏に直接影響する 駒、糸巻き、ナット、指板などは、相当の手間を掛け、
全て一台毎に最良の状態になるよう完全調整済みでお届致します。
インターネットを通じて、皆様にチェロをお届けして参りました。 音もお聴きになって下さい。 一人でも多くの方に、チェロを楽しんで頂くために、 工房ミネハラ (Please Click) は、お求め易い・良い品物を皆様にお届け致します |
工房ミネハラ
では、こんなチェロも きちっと演奏できるように
セットアップできます。 上の YouTube
にアップした動画をご覧ください。
本物のチェロなら、セットアップは完璧に行えます。
詳しくは、こちらをご覧ください。
このチェロは、工房ミネハラ
がオリジナルに製作した ミニチュアチェロです。 こちらでご紹介しております。
YouTube にアップした動画は、こちらをご覧ください。
国内の大手弦楽器メーカー
でも、最近では これは、まさしく、ユーザーの皆様の低価格指向のニーズに応えるために OEM:自社ブランド製品を自社生産でなく相手先に委託して生産するもの |
ニューラインナップ 弦や駒・テールピースなどのパーツ
は、
したがって
無駄をすべて省いて 最良のコストパフォーマンスの低価格で、
RC-16 CX 4/4 BTO チェロの 更なる鳴り・・・を引き出すために、ご注文により 特上パーツ をお選びいただけるようにしました。 BTO (ビーティーオー) ・・・Built To Order ( ご注文によるご指定のパーツをインストール ) |
あるお客様からは、こんなお便りも頂 いております RC16CX、確かに受け取りました。 やはりHOSCOのRC1200だったんですね。 実は、この楽器のオリジナルの状態を知っているのですが、ミネハラさんの手にかかると、天と地ほどの差ができますね。 よい素材なのに、オリジナルの状態では、まだ「楽器の形をした」「モノ」にすぎない印象です。 仏作って魂入れず、といったところでしょうか。 でも、ミネハラさんの手でセットアップ、アジャスタメントを施してもらうと、見事に「チェロ」という「楽器」に生まれ変わりますね。 オリジナルでは調整も不十分で弦もプアなので、いくら弾いてもオモチャのような音しかしないのに、RC16CXに生まれ変わると…本物です!驚きです!これほど変わるものなのか! よい楽器なのに、オリジナルのままだと、おそらくよい評価はもらえないでしょう。 ああ、やっぱり通販で買った安物の中国製なんだ、といった評価だと思います。 楽器にとっては不幸なことです。 でも、ミネハラさんの魔法にかかれば、これほどの良い状態でユーザーさんの手に届くわけですから、正当な評価をもらい、楽器として愛してもらえるのですから、幸せなことだと思います。 私も手元に届き次第、夢中になって弾きました。末永く愛用させていただきます。 このたびは良いチェロをご提供いただき、ありがとうございました。 |
それでは、ご覧ください
品番 | 表板 | ネック 裏板・側板 |
指板 | 糸巻・テールピース 弦 |
弓・ケース | 特別価格 (税込) |
---|---|---|---|---|---|---|
初めてのチェロ RC-10CX |
スプルース単板削り![]() |
メイプル単板削り![]() |
エボニー (黒檀) |
■糸巻き:エボニー(黒檀)
■テールピース:
■弦:A,D,G,C :Prim弦 |
■弓付き (黒檀製フロッグ) ■ソフトケース付き(黒)(リュックバンド付き) |
\79,800 |
|
良質スプルース 単板削り ![]() |
良質メイプル単板削り (Flamed:虎目模様) ![]() |
エボニー (黒檀) |
■糸巻き:エボニー(黒檀)
■テールピース:
■弦: |
■弓付き (フェルナンブコスティック、黒檀製フロッグ) ■ソフトケース付き(黒)(リュックバンド付き) |
\168,000 |
RC-16 CX 4/4 BTO チェロの 更なる鳴り・・・を引き出すために、ご注文により 特上パーツ をお選びいただけるようにしました。 BTO (ビーティーオー) ・・・Built To Order ( ご注文によるご指定のパーツをインストール ) |
||||||
![]() Antique FinishCello ![]() ![]() ![]() |
![]() \570,000 |
初めてチェロを手にされる方 から ベテラン まで
■入門者向け超低価格 Cello決定版 |
弾きやすくする、オプションチューンナップ
■弾きやすくするため、 |
チェロをお楽しみ頂くために、また、練習にも力をいれて頂くために
チェログッズ・アクセサリー・教則本・ビデオ ほか
たぶん、他所では手に入らない物も いろいろ用意致しております
■チェログッズ・アクセサリー・教則本・ビデオ |
★松脂、★金属製サイレンサー、★譜面台、★Cellino
チェリーノ |
■チェロの輸送・お届け方法 |
|
■工房ミネハラ ならではの 安心ケェアサービス |
My Mute . Your Silence . (R)
|
チェロを 初めて手にされる方のための 教則本 & レッスンビデオ
工房ミネハラ お勧めのレッスン教材
バイオリン や
チェロを初めて手にされる方のための 独習教材
子供用の教則本では、恥ずかしいと言う方のために
初心者のための CELLO 「やさしいチェロ入門」
「取り扱いの注意」なども載っていますのでチェロを
初めて手にされる方は、是非お読みください。
詳しくは こちらをご覧下さい
楽器を愛し、音楽を愛する方へ こんなに安い楽器は、”弾けないのでは?”と
疑問を持たれる方は沢山おられると思います。 こちらをご覧下さい。 この、ドイツ、カールヘフナー社のアンフェンガーチェロは、ドイツから輸入した物を、大阪の丸一商店さんで、ショップアジャストメントして皆様にお届けしているものです。
海外のインターネットサイトで販売されている楽器でも、Shop Adjusted と表示されているのが常識です。 注意してご覧になってみて下さい。 手作り楽器の工房ミネハラ は、
弦楽器の手作り楽器の工房 です。 ですから、HOSCO
Cello,Violin, Bass なども、問屋さんから入ってきた状態では、そのまま皆様にお届けできないため、 演奏に直接影響する 駒、糸巻き、ナット、指板などは、どんなにお安い楽器でも、相当の手間を掛け、全て一台毎に最良の状態になるよう完全調整済みでお届致します。 また、はじめて楽器を手にされる方でも、楽器の性能を十二分に引き出して演奏を最大限楽しんで頂けるよう、弦やテールピースなども、最大限のグレードアップをしてご提供致しております。 さらに、さまざまなオプションパーツやアクセサリー・グッズなども併せてご提供出来るよう、便利グッズなどを色々探しております。 これが 手作り楽器の工房ミネハラ から 皆様への最大のサービス と考えてやっております。 ”お店でも手に入らない、価値ある楽器をお届けしたい” これが、手作り楽器の工房ミネハラ の モットーです。 従って、HOSCO Violin , Cello, Bass は、工房ミネハラ による特別グレードアップ品ですので、HOSCO社の品番とは異なります。 しかし、弦楽器は、木で出来ている大変デリケートな楽器です。 ベストの調整状態を維持するためには、ユーザーご自身での、セルフケァも大変重要です。 その、勘所をご紹介いたしました。 工房ミネハラ ならではの 安心ケェアサービス ご購入後のメンテナンスなどは、こちらをご覧下さい 「取り扱いの注意」 なども含めて、ポイントをご紹介しております |
ご購入希望の方、あるいは、お問い合わせされる方は、 電子メール・電話・ファックスなどで ご連絡下さい。
下記のボタンから、チェロおよびチェロ関連商品の注文が出来ます
工房ミネハラ
Mineo Harada
Updated:2017/4/14